湯畑源泉
草津のメインスポット、湯畑より貴重な「湯畑源泉」を源泉掛け流しで引湯しております。
当館は湯畑から徒歩1分の好立地に建っております為、空気中で泉質を劣化をさせる事なく、最良の状態で湯船へ注がれております。

殿方大浴場
君子の湯
KUNSHINOYU
黒御影石の内風呂と檜の露天風呂、豊かな湯量と多様な効能を誇る草津の名湯を趣き異なる湯船にてご堪能下さい。


姫方大浴場
白玉の湯
SHIRATAMANOYU
赤御影石の内風呂と檜の露天風呂、山肌をくりぬいて作りました姫方専用の洞窟風呂を併設しております。

利用時間 | 14:00~翌日10:00 |
---|---|
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ、洗顔フォーム、ドライヤー、綿棒、髭剃り、化粧水、整髪料、湯上りコーナー(冷水サービス) |

屋外岩風呂
貸切風呂
KASHIKIRIBURO
40分間の貸切利用が可能な「家族風呂」です。シャワーブースを併設しております。
屋外岩風呂は山肌をくりぬいて作りました。洞窟風呂とも言える隠れ湯的な趣きがございます。
瞑想しながらのデトックス入浴におすすめです。
利用時間 | 13:00~0:00 |
---|---|
貸切時間 | 40分間/1客室につき、1回のみ利用可能です。 |
料金 | 1回/800円 |
予約方法 | ご宿泊当日フロント内線9番にお電話にてお申し込み下さい。 |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ |
※ご予約は先着順となります。ご予約状況によってはご利用頂けない場合もございます。
※貸切利用は朝(午前中)の利用は出来ません。
※6:00~9:30までは男性専用となります。
泉質
泉質 | 酸性-硫酸塩・塩化物泉(酸性低張性高温泉) |
---|---|
泉温 | 55.7℃(源泉)pH値は2.1 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童、疲労回復、健康増進など。※泉質の特性から慢性皮膚病には特効性があり、消火器病、慢性婦人病、関節痛、糖尿病に効果があります。 |
温泉ソムリエの
勝手にうんちく
日本三名泉の1つである草津温泉。
自然湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出しています。
草津温泉には主に6つの源泉がございます。大阪屋の源泉は温泉街の中心「湯畑」から引湯した草津温泉を代表する源泉となります。
湯畑源泉の大半は7本の長い木樋を通して自然に温度を下げてから湯滝となって滝壷に流れ落ち、この滝壷の底に取湯口から配湯されています。
泉質を一言で表現しますと、文字通り酸性度の高い温泉です。
湯畑源泉のpH値は2.1。日本有数の酸性度の為、雑菌などの殺菌作用は抜群です。
酸性泉でありながら、湯畑源泉のお湯は草津の源泉の中でも当たりが柔らかい特徴がございます。
古来より多くの人々の心と体を癒してきた名湯をご堪能下さい。